-
オートクチュール刺繍の技法の一つ「リュネビル刺繍」で、ブローチや髪留めなどを製作しています。
美しい色合いのビーズやスパンコールを一粒一粒、一枚一枚ていねいに刺し、心おどるアクセサリーに仕立てました。
”普段の装いに、華やかさを”
そんな想いを、さまざまな花の形に託しました。
-
季節を彩る、花を。


オンラインショップ
Online Shop
-
Flower 004-01 / Black × Gray
通常価格 ¥18,700 JPY通常価格単価 あたり -
Flower 004-02 / Black × Platinum
通常価格 ¥18,700 JPY通常価格単価 あたり -
Flower 004-07 / Pale Gray × Pale Blue
通常価格 ¥18,700 JPY通常価格単価 あたり -
Flower 004-05 / Navy × Clear
通常価格 ¥18,700 JPY通常価格単価 あたり -
Flower 003-01 / Black × Platinum
通常価格 ¥13,200 JPY通常価格単価 あたり -
Flower 003-05 / Navy × Clear
通常価格 ¥13,200 JPY通常価格単価 あたり -
Flower 003-04 / Ivory × Gold
通常価格 ¥13,200 JPY通常価格単価 あたり -
Flower 003-10 / White × Clear
通常価格 ¥13,200 JPY通常価格単価 あたり -
Flower 003-02 / Gray × Clear
通常価格 ¥13,200 JPY通常価格単価 あたり -
Flower 003-08 / Pale Gray × Pale Blue
通常価格 ¥13,200 JPY通常価格単価 あたり -
Flower 003-07 / Pale Blue
通常価格 ¥13,200 JPY通常価格単価 あたり -
Flower 003-06 / Navy × Metallic Light Blue
通常価格 ¥13,200 JPY通常価格単価 あたり
オートクチュール刺繍のこと
Haute Couture Embroidery
オートクチュール刺繍の魅力
オートクチュール刺繍の魅力とは?
オートクチュール刺繍の最大の魅力は、様々な技法や素材を自由に組み合わせながら製作が出来る、そんな自由さにあります。
伝統的な刺繍技術や素材に、現代の新しい技術、素材を組み合わせていくことで、デザインの幅もぐんと広がってきます。

リュネビル刺繍という技法
オートクチュール刺繍を代表する技法の一つに「リュネビル刺繍」というものがあります。
これはフランスのリュネビル地方発祥の刺繍技法で、オートクチュールの世界では欠かせない技法になります。
このリュネビル刺繍のいちばんの特徴は、生地の裏面を見ながら行う独特の刺繍方法にあります。
特殊なかぎ針(クロシェ)を用いて、ビーズやスパンコールなどのさまざまな素材を、オーガンジーなどの生地に裏側からひとつひとつ刺し留めていくことで、見た目の美しさと十分な強度を生み出していきます。
本来はオートクチュールドレスなどにも使われる刺繍方法を、小さなアクセサリーに凝縮しました。
Studio Lemon & Lime では、そんなオートクチュールの、繊細で美しい手仕事を、もっと身近に楽しんでいただけるような製品をお届けしています。

道具にも、材料にも。
刺繍の楽しさの一つは、キラキラひかるビーズやスパンコールの美しさ、華やかさです。
道具にも、材料にも、日本をはじめ、フランスやチェコなど、その国の歴史と伝統を受け継いだ美しさが感じられます。